日新火災withCaNday

みんなと未来の"あんしん”のために。 『日新火災withCaNday』は、暮…

日新火災withCaNday

みんなと未来の"あんしん”のために。 『日新火災withCaNday』は、暮らしに役立つサステナブルな情報、日常生活の中で簡単に出来るアクションをお伝えします。【運営:日新火災海上保険株式会社】

マガジン

  • 取材記事まとめ

    編集部が取材をした記事をまとめました。

  • 防災手帖

    編集部をはじめ、日新火災の社員が普段から実践している防災アクションや心がけていることをご紹介。私たちのリアルな声だから、みなさんにとっても「これならできる!」が見つかるかもしれません!

  • テーマ:防災

    防災記事をまとめています。いざという時に備えて読んでみてください!

  • ちょこっときゃんでぃ

    日新火災withCaNday編集部のことや、運営会社である日新火災海上保険株式会社のことをお話しします!

  • ライター紹介

    日新火災 withCaNdayのライター紹介です。

記事一覧

2023年を振り返ろう!社員が選ぶ、日新火災withCaNdayベスト記事

今年も終わりに近づいてきました。今振り返ってみると、2023年は様々な出来事がありましたね。 『日新火災wtihCaNday』では、noteで記事を投稿するだけでなく、初めてコ…

34

「誰かの役に立ちたい」、その気持ちを行動へ。働きながら出来る社会貢献活動4選

「困っている人や悩んでいる人、誰かの役に立つことがしたい。」 そんな想いはあっても、仕事が忙しかったりするとなかなか参加できない社会貢献(ボランティア)活動。…

42

お財布にも、地球にも優しい!電気に頼り過ぎない、サステナブルな寒さ対策

最近、急に寒くなってきましたね。特に朝晩は冷え込み、いよいよ冬本番が近づいてきた気がします。さて、そんな冬の寒さを凌ぐために、暖房は欠かせません。 暖房に頼りす…

53

平飼い養鶏を通して目指すものとは?循環型農業に取り組む、「そらとふじ」

多くの料理に使われる卵。全国で卵の価格高騰や、地域によっては品薄で手に入らないといったニュースも見られましたが、食卓によく並んでいる卵はどのように生産されている…

51

なぜ再生可能エネルギー化が必要?その導入方法もチェック

「再生可能エネルギー化」や「再生可能エネルギー100%」といったワードは、新聞やニュースでもよく見るようになりましたね。今回は、日新火災の総務担当として再生可能エネ…

35

「水で作っても意外と美味しい!」CaNdayコミュニティメンバーで非常食を食べてみた

皆さん、こんにちは! 今回は、日新火災情報システム株式会社(以下、NISK:ニスク)で、2023年10月に実施したCaNdayコミュニティのワークショップ『非常食を食べてみる会…

52
2023年を振り返ろう!社員が選ぶ、日新火災withCaNdayベスト記事

2023年を振り返ろう!社員が選ぶ、日新火災withCaNdayベスト記事

今年も終わりに近づいてきました。今振り返ってみると、2023年は様々な出来事がありましたね。

『日新火災wtihCaNday』では、noteで記事を投稿するだけでなく、初めてコンテストを開催しました。たくさんの方が応募をしてくださったこと、心より感謝申し上げます!また、Instagramを開設したり、公式キャラクターを発表したり……大変充実した1年だったと感じています。

X:@nf_with

もっとみる
「誰かの役に立ちたい」、その気持ちを行動へ。働きながら出来る社会貢献活動4選

「誰かの役に立ちたい」、その気持ちを行動へ。働きながら出来る社会貢献活動4選

「困っている人や悩んでいる人、誰かの役に立つことがしたい。」

そんな想いはあっても、仕事が忙しかったりするとなかなか参加できない社会貢献(ボランティア)活動。こちらの調査では、活動をしていない理由として、「仕事・学業・家事などで時間的余裕がない」との回答が1番多いことがわかります。

東京都生活文化局「ボランティア行動等実態調査【速報】」
https://www.metro.tokyo.lg.

もっとみる
お財布にも、地球にも優しい!電気に頼り過ぎない、サステナブルな寒さ対策

お財布にも、地球にも優しい!電気に頼り過ぎない、サステナブルな寒さ対策

最近、急に寒くなってきましたね。特に朝晩は冷え込み、いよいよ冬本番が近づいてきた気がします。さて、そんな冬の寒さを凌ぐために、暖房は欠かせません。

暖房に頼りすぎると気になってくるのが電気代。夏と冬の電気代を比べてみると、冬の方が電気代が高くなることがわかっています。理由としては、以下の3つです。

① 室内と屋外の気温差が夏より冬の方が大きいこと。エアコンで設定した温度と部屋の温度の差が大きけ

もっとみる
平飼い養鶏を通して目指すものとは?循環型農業に取り組む、「そらとふじ」

平飼い養鶏を通して目指すものとは?循環型農業に取り組む、「そらとふじ」

多くの料理に使われる卵。全国で卵の価格高騰や、地域によっては品薄で手に入らないといったニュースも見られましたが、食卓によく並んでいる卵はどのように生産されているかご存知ですか?止まり木や巣、砂場も何もないワイヤーでできた金網の中に鶏を入れ、それを連ねて飼育をする「バタリーケージ」。日本の採卵養鶏場の92%以上でこのバタリーケージ飼育が行われています。そんな中、平飼いの卵が注目を集めています。

もっとみる
なぜ再生可能エネルギー化が必要?その導入方法もチェック

なぜ再生可能エネルギー化が必要?その導入方法もチェック

「再生可能エネルギー化」や「再生可能エネルギー100%」といったワードは、新聞やニュースでもよく見るようになりましたね。今回は、日新火災の総務担当として再生可能エネルギー化にも携わる筆者が、再生可能エネルギーとは何か、何のためにどのようなことをすればよいのかをご紹介します。

再生可能エネルギーって何?地球温暖化の原因とされる温室効果ガスの排出量は、下図のように電力源によって大きく異なります。石炭

もっとみる
「水で作っても意外と美味しい!」CaNdayコミュニティメンバーで非常食を食べてみた

「水で作っても意外と美味しい!」CaNdayコミュニティメンバーで非常食を食べてみた

皆さん、こんにちは!
今回は、日新火災情報システム株式会社(以下、NISK:ニスク)で、2023年10月に実施したCaNdayコミュニティのワークショップ『非常食を食べてみる会』についてのお話です。

★CaNdayコミュニティの活動まとめ

ワークショップを開催した背景今年の夏、StockBaseさんに取材させていただきました。その際、印象に残った言葉があります。

この言葉を聞くまでは、正直

もっとみる